| 2-1 | 尾西信用金庫 |
| 業種:金融業 | 募集職種:総合職 |
清く・正しく・美しく・明るく・楽しく・元気よく

企業からのメッセージ
|
男女を問わず、若手もベテランも「やりがい」を持って働けるのが尾西信用金庫です。 若いうちから仕事を任されて、しっかり学びながら経験を積み、着実に成長できる環境があります。 働きやすく、頑張りがきちんと評価される職場です。 |
求める人物像
| 公共性が強い金融機関であるため、ルールをきちんと守る人。一方で、能力主義の人事制度をとっていますので、積極的に自ら考え、行動する人。そして、金融サービス業として、相手を思いやる気持ちと広い視野を持っている人。 |
企業データ
| 代表者 | 理事長 高間 正道 |
|---|---|
| 本社所在地 | 愛知県一宮市篭屋一丁目4番3号 |
| 資本金 | 7億8,945万円 |
| 設立年月 | 1951年10月 |
| 従業員数 | 323名(男177名、女146名) |
| 平均年齢 | 41.8歳 |
| 事業内容 | 信用金庫法に基づく金融業務 |
採用情報
| 募集職種 | 総合職 |
|---|---|
| 募集対象 | 新卒 |
| 仕事内容 | 総合職:信用金庫法に基づく金融業務全般(預金、融資、為替、国債・生保・損保・投資信託の窓口販売など) |
| 勤務地 | 愛知県(一宮市、稲沢市、名古屋市西区) 岐阜県(羽島市) |
| 転勤の有無 | 有 |
| 勤務時間 | 8:40~17:30 休憩1時間 (実質労働時間7時間50分) |
| 1ヶ月平均の残業時間 | 7.4時間 |
| 休日 | 完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) 年末年始(12/31~1/3) |
| 年間休日 | 120日 |
| 初任給 | 大卒:200,000円 短大卒:170,000円 高卒:160,000円 |
| モデル年収 | 総合職:800万円 / 47歳 25年目 |
| 諸手当 | 食事手当、通勤手当、職務手当(渉外担当者のみ)、役付手当(役席者のみ) |
| 昇給 | 年1回 |
| 賞与 | 年2回 |
| 福利厚生 | 各種社会保険、確定給付企業年金、会員制福利厚生サービス(個人旅行の宿泊補助金制度等)他 |
| 選考方法 | エントリーシート → 一次面接 → 二次面接(役員) → 内定 |
採用担当者連絡先
| 担当部署 | 総務部 |
|---|---|
| 担当者名 | 時田、滝、松井 |
| 電話 | (0586)45-1152 |
| soumu@bi-shin.co.jp |