一宮市内の商店や企業の方が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報をまちゼミの参加者に原則無料で提供することで、お店や企業の認知度が上がるとともに、ゼミ参加者(顧客)との信頼関係を築き新規顧客の獲得の一助となります。
⇒「一宮まちゼミ」の情報はこちらから(ホームページ内検索結果)
全国の買物弱者数は約800万と推計され、増加傾向にあると言われています。平地で交通にも恵まれた一宮市ですが、車等を運転しなくなった時に不便を感じると思われます。
市民が「楽に楽しみながらお買い物ができる街」を目指し、ビジネス支援の一環として商業者が既に実行している「配達・送迎・出張修理・深夜営業」といった情報を多くの方に知っていただくよう、専用ホームページ「いちみんナビ」を公開しています。
会員事業所の情報発信をサポートするため、新商品や新サービスを紹介する『合同報道発表会』を開催。この発表会では、報道関係者に向けて貴社の新商品・新サービスを発表していただくことができるほか、報道関係者と交流していただく時間を設けることで、会員事業所と報道関係者との橋渡しを行っています。
そのほか、発表者を対象に事前勉強会も実施しています。
⇒新商品・新サービス合同報道発表会の情報はこちらから(ホームページ内検索結果)
平成26年度から元気な個店の発掘と顕彰制度「元気な店舗コンクール」を3 回開催。市内の会員事業所の中から、特色のある繁盛店舗をメディア等に広報することで、受賞店舗の更なる発展と活力の一助となるよう実施しています。
⇒元気な店舗コンクールの情報はこちらから(ホームページ内検索結果)
日頃ご愛顧いただいている消費者の皆様に感謝を込め、会員企業の食品メーカーが自慢の品や新製品などを即売します。
一宮市を中心とする西尾張地域の農水畜産物やそれらを使用した商品を「いちのみや食ブランド」として認定し、パンフレットの作成やホームページでの広報、各種展示会への出展などを通し、認定商品のPR活動を行っています。
中心市街地・商店街の活性化等を目的とした「飲食店ガイドマップ」、飲食店の店主が自信をもってオススメする絶品料理を紹介する「飲食店“絶品”ガイドブック」など会員事業所の商品やサービスを広くPR する冊子を毎年作成しております。
平成29年度は、事業主が自信をもってオススメする人気商品や特産品、手土産等を紹介する「2018 いちのみや逸品」を作成いたしました。
⇒『いちのみや一押し・逸品ガイドブック』発刊のお知らせ(ニュース)
愛知県内の商工会議所が実施する事前調整型のビジネスマッチング支援サービスです。
エントリー(無料)していただければ、他のエントリー企業との商談のチャンスをご用意いたします。
業種や業態、規模などに関わらず、お気軽にご参加いただけます。
アライアンス・パートナー発掘市ホームページ(公式ホームページに移動します。)
アライアンス・パートナー発掘市 担当
尾張地域を中心とした中小企業の受注機会の増大と新規取引先の開拓を図るため、公益財団法人あいち産業振興機構と尾張地域の各商工会議所と共催で商談会を開催しています。
発注企業と受注企業が一堂に会し、受注企業が保有している生産・加工技術や自社の製品、加工品、研究分野、新分野への進出意欲などを発注企業へ提案・PRし、具体的な商談や情報交換を行っていただく交流の場です。
また、同時に参加受注企業間の情報交換などの場として「中小企業間交流」も行っています。
http://www.aibsc.jp/tabid/400/Default.aspx(公益財団法人あいち産業振興機構HPに移動します。)
公益財団法人あいち産業振興機構
一宮・瀬戸・津島・春日井・稲沢・江南・小牧・犬山 の各商工会議所
尾張地域商談会 担当 又は
公益財団法人あいち産業振興機構 経営支援部 取引振興グループ
名古屋市中村区名駅四丁目4番38号
ウインクあいち(愛知県産業労働センター)14階
TEL:052-715-3068(ダイヤルイン)
FAX:052-563-1436 E-メール:shodankai@aibsc.jp
インターネット上で管理されたあらゆる産業のものづくり企業の受注企業選考システムを利用し、最適なマッチングを実現する専門家推薦型メーカーマッチングシステム「Linkers」(リンカーズ)を利用することで、最適な「パートナー企業」を見つけ出すことができます。本所会員企業専用で、登録は無料です。
金融機関と商工会議所の連携による、愛知ビジネスポータルサイト運営委員会にて運営する、地域の企業情報紹介サイトです。自社のPRに是非ご活用ください。(ただし別途参加費用が発生します)
⇒愛知ビジネスパークいざ検索!(公式ホームページへ移動します。)
⇒登録企業を絶賛募集中! 新生キャンペーンページへ(実施期間:21年10~12月)
全国の商工会議所・商工会が共同運営する中小企業の取引支援サイトです。
会員事業所であれば、24時間いつでも自由にアクセスでき、企業情報の検索ができます。また、ユーザー登録を行えば、自社の商品・サービスの情報、PRを自由に登録、発信することができます。
自社をPRする、取引先を探すなど、ビジネスの活性化や業務の効率化にご利用下さい。