尾張共創コンソーシアム※では、スタートアップとの連携を促進するため、愛知県が運営するオープンイノベーション拠点「STATION Ai」を活用した取組みを進めています。今回は「業務効率化と生産性アップ」をテーマに、経営課題解決に資するサービスを提供するスタートアップ登壇によるピッチイベント&交流会を開催します。
インボイス制度が、2023年10月からスタートしていますが、現在でも、 実務上の対応に戸惑っている事業者様も多いのではないのでしょうか。インボイスの発行や保存、登録や取り消し、並びに簡易課税の届け出等、注意すべき点があります。
本セミナーでは、インボイスについて気をつけるべき注意点を事例を交えてご説明します。インボイス制度の登録を悩まれている事業者の皆様も、この機会にぜひご参加ください。
一宮商工会議所では、ものづくり企業等の販路開拓を目的に、日本最大級の異業種交流展示会「メッセナゴヤ2025」に地元企業9社と共同出展します。会員企業の皆様のお越しをお待ちしております!
貴社が保有する顧客接点、特に名刺情報をデジタル時代に合わせた戦略的なマーケティング活動へと進化させるードナーチャリング」に焦点を当てたセミナーを開催します。
尾張共創コンソーシアムが愛知県 STATION Aiパートナー拠点として認定されることとなりました。
中堅・中小企業の経営者・管理者等に向けて、従業員全員がワーク・ライフ・バランスを図ることができるような職場改善につなげることを目的とした「ワーク・ライフ・バランスタウンミーティング」を開催します。
昨年、初開催にもかかわらず市内外から200名以上の方にご参加いただいた「いちのみやフォトロゲイニング」が、今年もパワーアップして帰ってきます✨🏃 このイベントは、地図をもとにチェックポイントをめぐり、得点を集めながらまち […]
このたび、一宮モーニング協議会が運営する「一宮モーニング」公式ホームページがリニューアルオープンしました。 新しいホームページでは、モーニング提供店舗の情報がより見やすく、検索機能も大幅に改善。エリアやメニュー、特徴など […]
一宮商工会議所女性会は9月26日、経営者の資質向上セミナー「もう一人の頼れるスタッフはAIだった!?~人手不足でもあきらめない!中小企業のやさしいデジタル活用術」を開催します。 株式会社ラッシュ・インターナショナルの倉田 […]
建築・不動産業を対象にスタートアップ企業との交流会とSTATION Aiの施設見学ができる企画を開催します。