更新日:2024/09/27

企業の事業環境は大きく変化し、価格の上昇が避けられない時代において、価格転嫁は経営を守り、環境変化への対応力を高める重要な手段です。
原材料費や光熱費、人件費が値上がりしている中、価格転嫁をどのように進めるか悩んでいる事業者も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、価格転嫁の基礎知識や交渉力を高めるための具体的な準備、活用可能な国の施策を事例を交えて専門家が解説します。ぜひ、この機会にご参加ください。
- 日時:
  2024年12月9日(月) 14時~16時(2時間) 
- 会場:
  一宮商工会議所 4階 402室
  ※駐車場の台数には限りがございます。
    公共交通機関もしくは近隣の有料駐車場をご利用下さい。 
- 対象:
 小規模事業者・中小企業者
 (会員・非会員問わずお申込いただけます) 
- 定員:
  30名 
- 受講料:
  無料 
- 内容:
  ➀経済環境の変化と価格転嫁の重要性
  ➁価格転嫁の基本的な考え方
  ➂価格交渉の基礎
  ➃価格交渉に使えるツール
  ⑤価格転嫁の取組み事例の紹介 
- 講師:
  株式会社岩本ITコンサルティング (HPはこちら)
  代表取締役 岩本 秀巳 氏(中小企業診断士)
| 
 <プロフィール> 
元ITエンジニアの中小企業診断士。 
プログラマーからSE、プロジェクトマネージャー、部門管理者を歴任。 
企業の経営改善やIT化、業務効率化、マーケティング支援、補助金申請支援を得意としています。 
最近では、物価高や人手不足に対応するための対策の支援も行っています。 
物価高騰や人件費高騰、人手不足への対策として、企業やお店としてできることは何なのか、本当にその対策で効果があるのかをお客様とともに研究・実践・検証しています。 
 | 
 
- 申込:
  チラシ裏面の申込書に記入後FAX または
  下記URLかQRコードからフォームにアクセスし、
  必要事項を入力してお申込ください。   
  https://form.os7.biz/f/6ba67fa0/

 
- 問合わせ:
  一宮商工会議所  中小企業相談所
  一宮市栄四丁目6番8号  
  ☎72-4611  FAX:72-4411