ニュース

2024/09/02
「動画を活用した販路拡大セミナー」開催のお知らせ

自社で簡単にできる動画作成の手法から、お店や商品を効果的にPRする方法を解説するセミナーを開催します。
日時:セミナー:11月5日(火)14時00分~16時30分
個別相談:11月14日(木)21日(木)22日(金)各日10:00~12:00 13:00~15:00
(※セミナー受講者限定、当所で日程調整させていただきます。)
費用:無料 定員:30名(先着順、会員・非会員問わず申込可)

2024/08/28
人材育成に東商検定を活用しませんか?

企業の人材育成に検定試験を取り入れることで、ビジネスマンに必要な知識を体系的に身に付けられます。 IBT(インターネット経由での試験)・CBT(テストセンターのパソコンで行う試験)方式で曜日・時間・場所の制約が減り、より […]

2024/08/27
「インボイス制度・改正電子帳簿保存法 フォローアップセミナー」開催のお知らせ

 本セミナーでは、国税庁から追加で発表された緩和要件等も含め、インボイス制度・電子帳簿保存法に対して「なにをする必要があるのか?」「現実的にどう対応すればよいか?」について解説します。
開催日時:11月22日(金)14時00分~16時00分 費用:無料 対象:小規模事業者・中小企業者(非会員含む)

2024/08/20
高校生ビジネスプランコンテスト「ジュニアスタートアッププログラム2024」を開催します!

コンテスト当日の様子を動画にて公開しています!

2024/08/14
ハラスメント予防のコミュニケーション講座の開催について

一宮商工会議所女性会は9月17日、「指導者資質向上セミナー~ハラスメント予防のコミュニケーション講座~」を開催します。

2024/08/06
実践的なアプローチから学ぶ採用・定着改革のヒント!
「新しい時代の人材戦略セミナー」開催のお知らせ

人材採用・定着向上にも結び付いた製造工程管理システム導入など、「新しい時代の人材戦略」を実現するための実践的なアプローチなどを解説する会員向け無料セミナーを10月8日(火)に開催します。

2024/08/08
「メッセナゴヤ2024研修会」開催のお知らせ

本所共同出展ブースで初出展の企業と好事例3ブースを有名展示会活用アドバイザー大島節子さんの解説で巡ります。
日時
  2024年10月30日(水)
 1.バス乗車:11時45分~17時30分(11時45分 一宮商工会議所集合)
                                           または 
2.現地集合:13時00分~14時30分(13時00分 ポートメッセなごや集合)
対象:本所会員限定 受講料: 無料

2024/07/30
「価格の見直しセミナー」開催のお知らせ

本セミナーでは、利益確保と顧客満足度の両立に向けた事例を紹介し、価格の見直し方を解説します。
・開催日時: 2024年10月22日(火)14時00分~16時00分
・参加費:無料 ・定員:  30名 (会員非会員問わず申し込み可)

2024/07/12
第43回一宮総合食品フェアの出展者を募集します

第43回一宮総合食品フェアを開催することとなりました。
このフェアは、当地域の食品業界が、日頃ご愛顧いただいている消費者の皆様に感謝し開催する郷土の食品まつりです。

2024/07/01
募集方法を見直して 効果的に求人活動を進めるための
ハローワーク活用セミナー

9月3日(火)開催の本セミナー(会員限定)では、地域の求職者の状況や目にとまるハローワーク求人票の作成方法や、ハローワークのメニューを効果的に活用するテクニックを説明いただくほか、中小企業診断士とのディスカッションも行います。

電話で
お問い合わせ
メールで
お問い合わせ